-
フルリドアートをたのしむkit
¥2,500
●キャンバス2枚 ●絵の具5色 ●フルリドアート用バスケット2つ ①周りを養生します ②キャンバスの上にバスケットを乗せます ③絵の具を流します ④バスケットから絵の具が流れ終えたらゆっくりとバスケットをはずします ⑤キャンバスを傾けながら流れる色を楽しみます ⑥1~2日ほど乾かします ※バスケットは写真と異なる色の場合があります。ご了承の上購入ください ※絵の具はキャンバス2枚分です
-
I AM KING
¥500
必要なものはハサミのみ。 自由にカットできるキラキラシール。スタッヅシールを使って王様になってみよう
-
KURUMI doll createkit
¥1,500
くるみ割り人形の小さなdollです はさみ、のり、ペンがあればお気に入りのdollが出来上がります。 ※dollの高さは約13センチです ※人形の形や材料がが写真とは少し異なっております。ご了承ください。
-
バルーンキット
¥1,500
SOLD OUT
絵の具を使って気球に描こう! お空を飛ぶ気球はどんな模様にしようかな ぼくわたしのかわりに木製人形に乗ってもらいお空に飛んでいこう! 材料 ○ 気球 ○木製人形 ○絵筆 ○絵の具3色 ※ 絵の具は写真と異なる場合があります。 ご了承ください。
-
ぞうけいあそびのおうちじかん シメナワキット
¥1,500
SOLD OUT
クラフトロープでできたしめ縄です。 布や毛糸、まつぼっくりを使い自由にかんたんに作ることができるキットです。 ことしもあとわずか。 としがみさまをお迎えする準備をはじめましょう。
-
100% PLAYDOUGH! ねんどをたのしもう
¥700
SOLD OUT
ビンに閉じこめたのは触り心地のよい粘土。 のばしてちぎってまるめて。 自在に形づくれるドー(粘土)は子どもの無限に広がる想像を表現します。 ピンクは型抜き2つ、グリーンはピック、イエローはスパンコールが入っています。 100% ナチュラルな素材で作っている安全な粘土です。 ※ 小麦が主原料です。 アレルギーのかたはご注意ください。 ※ 保存期間は3カ月です。 ※写真はイメージです。 ピックや型抜きなど形や色が異なる場合があります。
-
ぞうけいあそびのおうちじかん PLAYDOUGH ねんどあそびキット
¥1,200
SOLD OUT
小麦粉を主原料としたオリジナルの粘土です。 小さなお子様にも安心して遊んでいただけるような素材で作りました。 粘土の感触を楽しみながら他の素材と組み合わせることで無限に広がる想像の世界をぜひ楽しんでください。 ※ 粘土の保管は3ヶ月です。 ※ 粘土の中に白い斑点がみえますが、小麦です。使用には問題ありません。 ※ 小麦アレルギーのお子様は医師の相談のうえお使いください。
-
ぞうけいあそびのおうちじかん どんなかみにしようかな
¥1,200
SOLD OUT
赤、オレンジのみ再販です! ぞうけいあそびのおうちじかん どんなかみにしようかな? あか、きいろ、おれんじ、ぴんく、こんいろ、どのかみのいろになりたい? どんなかみがたにする? スタイリストはあなたです♡ ハサミで切ったりむすんだり、被ってみたりしてあそびましょう♡ ※ ウィッグのみの販売です。マネキンはイメージです。 ※ 頭位56センチくらいまでのお子様サイズです。
-
ぞうけいあそびのおうちじかん センサリーボトルキット
¥1,500
SOLD OUT
ぞうけいあそびのおうちじかん センサリーボトルキット。 バージョンアップして再登場です。 センサリーとは"感覚" からだのあらゆる感覚器官をフルを使ってあそびことを"センサリープレイ"といい、五感を育むことを目的としたあそびです。 今回はいろんな素材に触れ、それらの素材が水の中でどう変化していくのかな?とこどもの探究心そそるあそびキットです。 最後はフタを閉めて自分だけのセンサリーボトルが完成します♡ センサリーボトルが2本入っています。またおうちにある空き容器でたくさん作って見比べてみたり、降ったら中の素材がどんなふうに動くかな? と楽しむこともできます。 おうちで用意するものは •あたたかいお湯 •ハサミ •手拭き です きらきらが入ったカプセルがどう変化していくのかな? そこがこのキットの楽しみ方のいちばんおすすめポイントです♡ ※ご購入前の注意!! ・ボトルの写真はイメージです。ボトルの蓋の紐や布は入っていません。 ・小さなカプセルなどが入っています。誤飲する可能性のある乳児やペットの近くでは遊ばないようにお願いいたします。 ・それぞれの素材は写真と異なる色や形の可能性があります。ご了解のほどよろしくお願いいたします。